腰椎椎間板ヘルニアの方によくあるお悩み
- 起きるときに痛みで時間がかかってしまいます。
- 腰からおしり、足のふくらはぎまで痛みが続きます。
- くつしたをはく動作がつらいです。
- 脚の痛みとしびれでとても歩きにくい。
- ロキソニンを飲んでやり過ごせなくなってきました。
- 掃除機をかけたり、中腰がつらくなります。
- 車の運転をすると腰がつらくなってきます。
- 新幹線や飛行機の移動が苦痛です。
- 授業中に座っていると痛くて痛くて集中できません。
- 仕事で重いものを運ぶのですが、いつ悪化するのか怖くなります。
- コルセットをいつもしているけど痛みは良くならない。
- 悪くなったら手術と言われているけど手術は避けたい。
- 長いこと痛みと付き合ってきたので、良くなるとも思えない。
あいば健整院の整体で痛みとしびれがスッキリよくなります。
腰椎椎間板ヘルニアは、あいば健整院が最も力を入れて治療にあたっている症状の一つです。片側だけの痛みなら、どんなにひどい症状をお持ちの方でも続けて整体していくことできれいに良くなっていきます。椎間板ヘルニアの苦しみを除くことは、あいば健整院の一つの使命だと考えております。
椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアは、椎間板の中央にある髄核がその周りにある繊維輪に生じた裂け目をとおって外にはみ出して、腰髄神経根を刺激して腰痛や坐骨神経痛を起こすものです。
ヘルニアという意味はもともとは、「脱出」という意味です。この脱出した椎間板を体が異物として認識して防御機能がはたらき、炎症が起きて痛みが起きるといわれています。くも膜下出血のときも本来なら存在しないくも膜内に血液が流れ込むことによって激痛が生じます。異物と判断することにより痛みが起こるのです。
整体で椎間板にかかる無理な圧力を減らすことをねらいます。
腰椎と腰椎の間にある椎間板になんらかの原因で裂け目ができるわけです。あいば健整院では、裂け目が出来るくらいの無理な圧力が慢性的に椎間板にかかっていた。と考えています。骨盤から腰椎にかけての左右の位置関係、骨盤を支えている両脚、腰椎を支える左右の背筋などさまざまな角度から無理が生じる体の歪みかたを調べて行きます。
椎間板に無理な圧力がかかる物理的な問題を取り除くことによって、はじめて髄核が脱出する原因を治して行けます。炎症を起こしてしまうような無理を解消することで痛みを出さなくても済むようになります。

整体を受けるのが初めての方、紹介されたけど、不安な方などいらっしゃるかと思います。
痛みをがまんして時間ばかり過ぎてしまってもいけません。
迷われている方の背中を押させていただく目的で、初回の料金を以下のようにさせていただきます。
早く良くなっていただきたい。 私からの気持ちだと思ってください。
※始めて来院される方は、施術の質を維持するために1日2名様までの限定とさせていただきます。
お電話ありがとうございます、
あいば健整院でございます。