腰に関して心当たりありませんか?
- 朝起きると腰が痛くなっている。
- 起きてしばらくの間は腰痛がつらい。
- 寝返りをうつことが少ない。
- 寝ていても力が入ってリラックスできない。
- 昼間の緊張状態が就寝時でも続きます。
- ペットと一緒に寝ていて寝るのがきゅうくつ。
- マットレスを新しくしたけど腰は変わらない。
- 寝ても寝ても疲れが取れない。
寝腰の方の改善ポイントを三点
- リラックスして寝られるように緊張をほどきます。
- 寝返りが打ちやすい身体にします。
- 痛みが出なくてすむ姿勢にします。
寝腰の方に共通すること
あいば健整院では、朝起きる時腰が痛いとおっしゃる方のお身体を検証してわかってきたことがあります。ほぼ共通してあげられる特徴があります。立った状態で腰に触れてみると左右の筋肉の張り方に目立った差があります。手を脇に付けると片側はピッタリ付くのですが、反対側はすき間が開きます。片方の大転子が外側に張り出している…。こういった点から整体での課題がみつかります。
朝起きて腰が痛いということは、原因不明のことが多いといわれていますが、姿勢を良く観察していくことで打開策が見えてきます。
ずっと前から朝起きるのがつらかった。痛みで起きることが当たり前になっていた。そのような方でもお体をみて、きちんと本来あるべき位置に姿勢を戻していけば、朝から腰が痛いということもなくなることは十分可能です。
早く良くしたいとお考えの方は、是非一度ご相談ください。

整体を受けるのが初めての方、紹介されたけど、不安な方などいらっしゃるかと思います。
痛みをがまんして時間ばかり過ぎてしまってもいけません。
迷われている方の背中を押させていただく目的で、初回の料金を以下のようにさせていただきます。
早く良くなっていただきたい。 私からの気持ちだと思ってください。
※始めて来院される方は、施術の質を維持するために1日2名様までの限定とさせていただきます。
お電話ありがとうございます、
あいば健整院でございます。